前ブログ「日本赤十字社」との対比で、概要を見てみました。
ライオンズクラブ(Wikipedia)より
引用開始
ライオンズクラブ(Lions Club)とは、世界最大の社会奉仕団体「ライオンズクラブ国際協会」に所属する単位クラブ。社会奉仕活動をロータリークラブ(国際ロータリー)のように職域や個人で行うだけでなく、チームワークを発揮して行うことによって有意義な効果をあげるようにと、ロータリークラブから分裂する形で組織された団体である。
全世界で44,997クラブ、会員数は約131万人。日本国内で3,383クラブ、会員数約11万2000人。(2008年6月30日現在)
スローガンはLiberty,Intelligence,Our Nation's Safety (自由を守り、知性を重んじ、われわれの国の安全を図る)
モットー はWe Serve (われわれは奉仕する)
ライオンズの誓いは「われわれは知性を高め、友愛と相互理解の精神を養い、平和と自由を守り、社会奉仕に精進する」
引用終了
ロータリークラブ(Wikipedia)より
引用開始
ロータリークラブ(Rotary Club)は、国際的な社会奉仕連合団体「国際ロータリー」のメンバーである単位クラブである。最初のクラブが例会場所を輪番(ローテーション)で提供しあったことから「ロータリー」の名がついた。
目的
職業奉仕(会員の職業倫理を高めること)と、そこから広がる社会奉仕と国際親善を目的とする。
基本的には「"I serve"私は奉仕する」、クラブとは「奉仕をするクラブ会員であるロータリアン個人の集まり」であり、国際ロータリーはそのクラブの連合体とされているが、個人のみならずクラブ単位や国際ロータリーとしての奉仕プログラムも盛んに行なわれている。
行動基準
会員の行動基準として「四つのテスト」がある。
四つのテスト "The Four-Way Test"
言行はこれにてらしてから"Of the things we think, say or do"
真実かどうか
"Is it the TRUTH ?"
みんなに公平か
"Is it FAIR to all concerned ?"
好意と友情を深めるか
"Will it build GOODWILL and BETTER FRIENDSHIPS ?"
みんなのためになるかどうか
"Will it be BENEFICIAL to all concerned ?"
ロータリーの標語
「超我の奉仕」 "Service Above Self"
引用終了
余談:
ライオンズクラブにおける仲間の呼び方
たとえば麻生さんが仲間にいると、呼びかけるときは「麻生ライオン」、こんな話を聞いたことがある。
ブログ記事 ”ライオンズに学ぶ「知」の不思議” にも同じ内容が紹介されている。
引用開始
・ライオンって呼ぶ
仲間内での呼び名。
加藤さんなら加藤ライオンって呼ぶそうだ。
ライオネル飛鳥なら、ライオネル飛鳥ライオンさんって言うんだろうか。
引用終了 |
|