A11 品質要求と品質要素 努力目標 理解する 技術士試験の問題からは必要最小限の引用にとどめる。(問題)が記されている部分はその引用である。 問題および解答は日本技術士会のホームページより必要に応じて入手してください。 技術士第一次試験の問題 問題番号が赤字のものは、ボーナス問題 H24年 T−1−3 H22年 T−1−5 H24年 T−1−3 正答: B (解答) ◎を5点、○を3点、△を1点として計算する。 品質要素A=5×◎+4×○+4×○=5×◎+8×○=49 品質要素B=5×◎+4×△+4×○=5×◎+4×(○+△)=41 品質要素C=5×○+4×◎+3×◎+3×△=7×◎+5×○+3×△=53 品質要素D=5×◎+4×○+3×○=5×◎+7×○=46 品質要素E=5×○+5×○+3×○+3×△=13×○+3×△=42 従って、品質要素C>A>D H22年 T−1−5 正答: D (解答)
小数点が煩わしいので、10倍して計算すると 車種A=3×5+4×3+6×2=39 車種B=5×5+2×3+1×2=33 車種C=2×5+4×3+3×2=28 この手法をAHP(階層分析法、Analytic Hierarchy Process)という。 問題一覧表へ戻る |